事務所概要

事務所名おすおたくや税理士事務所
所長名
押尾 卓耶
所在地
〒421-1131
静岡県藤枝市
岡部町内谷629-5


業務内容

・適正申告

・書面添付

・DX化・業務効率化支援

・創業計画・経営計画策定支援

・経営の見える化実現の支援

業務内容

当事務所の提供するサービス

 当事務所は、巡回監査を実施することにより、お客様と毎月面談し、会計帳簿の適時性と正確性を確認します。巡回監査後のデータを基に変動損益計算書を活用し、経営者の意思決定に役立つ資料を提供し経営面でのアドバイスを行います。
 決算書作成・納税申告書作成では、中小会計要領に準拠した信頼性の高い会計データを使用し、社会的にも高く評価される決算書と納税申告書を作成します。

毎月、貴社に出向き巡回監査を実施します

 巡回監査により、経営者は自社の正確な月次損益を把握できるようになり、経営者の意思決定に役立つ情報、業績向上につながる情報を入手できます。
 なお、当事務所では、経営管理資料や決算書の信頼性の向上につながる中小会計要領(中小企業のための会計基準)に沿った会計処理をご指導しています。
 また、巡回監査時には、会計資料並びに会計記録の適法性、正確性及び適時性を確保するため、会計事実の真実性、実在性、網羅性を確認します。
 これらにより、貴社の会計帳簿の証拠力は格段に上がり、税務署及び金融機関等からの信頼度は抜群に高くなります。

金融機関との関係強化

「TKCモニタリング情報サービス」により、月次試算表、年度決算書などの財務情報を、金融機関に開示する無償のクラウドサービスを利用できます。
 年に一度決算書や、毎月試算表を金融機関に持参する事務負担が軽減されるうえ、信頼性の高い決算書等のタイムリーな提供により、金融機関からの企業に対する信頼性が向上し、関係強化につながります。また、金融機関の担当者が事前に業績を把握して経営者と面談できるため、業績確認の時間が省けるため、金融機関と経営者両方から非常に評価いただいているサービスです。

経営に不可欠な業績管理体制の構築を支援します

 パソコン(FXクラウドシリーズ)を使用した自計化を支援します。自計化にあたっては、貴社に納品した日から本稼働するよう、当事務所の担当者が準備を行います。また、貴社の経理担当者が取引の入力に慣れるまで親身に操作指導を行います。
 次に業績管理のためには、毎月の目標が必要となります。根拠に基づく実行可能な目標が設定できるよう、変動損益計算書を活用して、経営計画の策定をご支援します。
 毎月の巡回監査時には、予算に対する実績の進捗状況を経営者と一緒に確認します。これらを繰り返すことにより、自計化システムの活用と経営計画策定に基づく業績管理体制(PDCA)の構築を当事務所が支援します。

IT化(パソコンの活用)による経理業務の効率化を支援します

 当事務所では、貴社の経理業務などのIT化を支援し、業務効率化の提案をします。IT化と聞くと、難しいシステムを導入することを想像しますが、当事務所では、手書きだった請求書を、Excelを使って、見積書から請求書を作成できるような仕組みを構築するなどから支援します。
 その他にも、毎月納付している源泉所得税や住民税などの税金を金融機関に行かず、会社にいながら納付する仕組み(電子納税)や、インターネットバンキングやクレジットカードの取引データを活用して毎日の経理業務の省力化(FinTechサービス)、給与計算から給与振込、各種税金の支払いまで一貫してできる給与ソフト(PXシリーズ)の提案などを行います。書類の整理、保管方法についても提案させていただきます。
 また、自計化システムを導入することにより、今までの経理業務の二度手間、三度手間を解消できるケースもあります。貴社の経理処理を確認し、最も合理的な経理処理を検討します。
 当事務所で提案させていただいた方法については、パソコンに不慣れな方でもわかりやすいように、実際の画面を多く使ったマニュアルを提供しますので、ご安心ください。

 決算書及び申告書の信頼性を保証します

 当事務所は、正しい申告と適正な納税を支援することを信条としております。貴社の実情に合った選択可能な方法を、経営者に提案し適法な節税対策を実施します。
 「税理士法第33条の2第1項に定める書面添付(書面添付)」を行い、申告書の社会的信用力が高まります。
 また、「中小企業の会計に関する基本要領(中小会計要領)」に準拠した決算書を作成することで、決算書の信頼性向上により金融機関からの信用を高め、スムーズな資金調達につながります。

⇒書面添付制度についてはこちら

⇒決算書の信用力の高め方についてはこちら

⇒記帳適時性証明書についてはこちら

※一定の条件の下、「記帳適時性証明書」を付した企業に対して、融資の金利を優遇する商品があります。      

 節税提案について

 当事務所では、決算3か月前に決算税額予測を行い、必要な納税資金をお伝えします。その中で必要な節税対策や、利益対策について提案します。
 過度な節税対策は、会社の体力を奪ってしまいます。税金を減らそうとせれば、会社から資金が流出します。また、その節税方法が長期的な支払いが必要であれば、会社の資金繰りを悪化させる可能性もあります。
 当事務所では、節税対策として、事業で必要な機械等の資産の購入の前倒しや、共済制度などを中心に、事業の継続を意識した節税対策の提案をします。
 共済制度については、個人事業主であれば小規模企業共済、法人であれば倒産防止共済です。小規模企業共済については、年間掛金最大84万円が所得控除となり、将来事業をやめたときに掛金が退職金として受け取れる制度です。倒産防止共済は、取引先事業者が倒産した際に、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐための制度です。また倒産防止共済の年間掛金最大240万円は、支払い年の費用(必要経費)とすることができますし、一定期間後に解約した場合には、掛金全額が戻ります。     

報酬について

 報酬につきましては、面談したうえで、会社規模や業況等を確認させていただき、お見積りさせていただきます。お問い合わせください。


スタート支援パック

 創業される方など向けに金銭的にも支援するため、関与より2年間は料金を通常より下げさせていただきます。当事務所も1からの創業ですので、同じような経緯の方を支援させていただきます。


・内容

書類の整理保管から毎月の業績が見えるようになるまで

資金調達(融資)の支援、金融機関対応

創業計画の策定

毎月の月次巡回監査

毎月の経営者への業績報告

決算3か月前の決算税額予測

決算税務申告、各種税務書類作成


・料金

 初年度

個人事業主 年間224,000円~ 

法人    年間378,000円~

※上記金額には、所得税又は法人税の申告報酬も含まれています。

 別途FXクラウドシリーズのレンタルサポート料が発生します。(月額6,000円~)


 当事務所では、当事務所が関与することによって、当事務所がいただく報酬以上に貴社の業績を伸ばせるように支援します。
 そのために、毎月の月次巡回監査による正確な月次決算支援、経営者様との面談、決算3か月前の決算税額予測、経営計画の策定、書面添付、資金調達(融資)のサポートを通して黒字決算の支援を行わせていただきます。

おすおたくや税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

 東海税理士会 

メディア掲載